「お金にまつわるセミナー」に参加しました


先日、お金にまつわるセミナーに参加しました。
その中の一部を紹介したいと思います。


「貯金しろ!」って言葉を耳にします。
多くの人は「将来のため」「いざという時の備え」と考えるかもしれません。

でもそれは大きな間違い。
本質をわかっていない。

この言葉が盛んに言われるようになったのは 1980年代の中期から。
当時は金利がどんどん上昇して、90年代初頭にはなんと8%に到達。

もし100万預けたら、10年でなんと!216万円。
お金がお金を稼いでくれてたわけです。

ところが今の銀行金利では、預けても増えないどころか、実質的には目減りしてしまう状況。
では、これからの時代はどうすればいいのか?

それにはまず「お金」について知ること。
お金を増やすための仕組みづくりを学び、実行すること。

「銀行はあてにならない」と言って、自宅の金庫に保管してもお金は増えません。
賢い人たちは今もお金にお金を稼がせてる。

新着のお知らせ

最近の記事
おすすめ記事
  1. マニュアルを「ブログ化・動画化」するという発想

  2. みんなやってるから大丈夫!?いえいえ! みんなやってるから危険

  3. ランディングページの営業には気をつけろ!

  4. やらないという戦略②どうせやるなら・・・

  1. マニュアルを「ブログ化・動画化」するという発想

  2. みんなやってるから大丈夫!?いえいえ! みんなやってるから危険

  3. ランディングページの営業には気をつけろ!

  4. やらないという戦略②どうせやるなら・・・

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP