日進市生涯学習プラザ
〒470-0124 愛知県日進市浅田町西前田8
【主催】
ウェブスタイリクス 粥川 弥生
~ ストリートチルドレンに学ぶ生き方 ~
世界には、家族を持たず路上で暮らす「ストリートチルドレン」と呼ばれる子どもたちが数千万人いると言われています。
学校に通いたくても通えず、毎日の食事や安心できる居場所すら得られない子どもたち。私たちが当たり前に過ごす日常とは、あまりにもかけ離れた現実がそこにあります。
この厳しい現実を日本各地で伝えているのが、NPO法人 MASA FREE SCHOOL 理事長・寺本真将さんです。
講演を通じて、世界の子どもたちの現状と、そこに息づく「生き抜く力」を私たちに届けてくれます。
当日は、ストリートチルドレンの素顔や支援の最前線についてお話しいただきます。
子どもたちの未来について、ともに考え、行動につながる一歩を見つける時間となれば幸いです。
日 時:2025年11月15日(土曜日)
14:00~15:30 (受付 13:30~)
会 場:日進市生涯学習プラザ
参加費:大人 2,500円、小中高校生は無料
※参加費は全額フリースクールへ寄付させていただきます。
【主催】
ウェブスタイリクス 粥川 弥生
1989年 熊本県生まれ
世界中を訪問し、ストリートチルドレンや難民、児童労働の現場を視察するとともに、教育・物資支援を独自に展開
NPO法人「MASA FREE SCHOOL」を立ち上げ、インドにフリースクールを設立
ウクライナでは、戦争で苦しむ孤児院への支援
著書:
「星空の下のこどもたち」
「僕のスマイルコレクション」
ストリートチルドレンの実態を追い求め、世界約70ヶ国を訪れながら子どもたちへの教育や物資の支援を行ってきました。インド・バラナシにはフリースクールを建設し、勉強を望む貧困層の子どもたちへ教育の機会を届けています。
また、戦争の影響を受け運営が困難になっているウクライナの孤児院に対し、タブレットや防寒具の提供を行うなど、幅広い国際支援にも取り組んでいます。日本国内では、全国の学校や企業で講演を行い、世界の子どもたちが直面している厳しい現実と、彼らの強く生き抜く姿を伝え続けています。
Copyright © 2021