インドでのお手伝いの後、タイに寄り道。
ちなみにインドでのボランティアについてはコチラ。
飛行機の都合、タイで乗り換え。
でも、待ち時間が中途半端に長い。
だったら、ということでタイで一泊することに。
地元料理はグロイ!?
「郷に入りては郷に従え」
出かけたら絶対に現地料理を食べたい。
どうせ食べるなら観光客向けじゃない、現地の人が通う場所がいい!
ということで、いざ屋台街へ突撃。
…メニューは全部タイ語、写真ゼロ。
全くわからない!
仕方がない、え~い!と適当に注文。

出てきたものは、想像以上にグロイ💦
おまけに食べ方もエグイ!フォーク、箸のかわりに出てきたのはビニール手袋
まぁ、手づかみはインドで経験済おそるおそる口に運ぶと・・・ウマイ!
ご馳走様でした♪
おまけに食べ方もエグイ!フォーク、箸のかわりに出てきたのはビニール手袋
まぁ、手づかみはインドで経験済おそるおそる口に運ぶと・・・ウマイ!
ご馳走様でした♪
平日23時で屋台はフェス状態
驚いたのが人の多さ!
平日の夜11時ですよ?こっちはホテル戻って寝るとこなんですけど(笑)
現地の人は、食べて、笑ってお祭り状態。
いや〜、やっぱり東南アジアの勢いってすごい。